
※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。


※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。


※茶室の床に掛けた時のイメージ
■画 題■ 「掛け軸 相田みつを「しあわせは」」
■寸 法■ (約)幅 60cm× 丈 112cm・軸先寸
■略 歴■ 相田みつを
大正13年 栃木県に生まれる。
詩人であり書家。
平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。
書の詩人、いのちの詩人とも称される。
作家の立松和平氏は、相田を「思想の語り部」と称し
難しい言葉を一つも語らないで、仏教の根本的な哲理のようなものを
語ってしまう。そして、それを詠んだ人に「何かが残る」んですね。
と語っている。
■代 金■ 13,850円(税込)
こちらの掛け軸は、工芸作品・中古でございます。
表装の下部にうっすらシミあり。本紙は良好な状態です。
軸先:陶器。 紙本:工芸作品。 共箱、タトウ箱付。
送料当店負担、、代引き手数料当店負担でお届けいたします。
※こちらの掛け軸には、風鎮はついておりません。ご了承ください。
尚、防虫香はお入れいたします。