カートをみる マイページへログイン ご利用案内 香遊オンラインお問い合せ お客様の声 香遊オンラインサイトマップ
RSS
掛け軸の専門店 香遊オンラインへようこそ! 店長が厳選した掛け軸 約500点の品揃え!

茶掛 且坐喫茶◆大徳寺派 玉瀧寺 前大徳 戸上明道 (真筆・中古) 共箱・タトウ箱付


茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道

※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道

茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道

※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道  茶掛 且坐喫茶 戸上明道

茶掛 且坐喫茶 戸上明道

※茶室の床に掛けた時のイメージ

■画 題■「茶掛 且坐喫茶(しゃざきっさ)」大徳寺派 玉瀧寺 住職 戸上明道

■寸 法■ (約)幅 35.8cm× 丈 175.5cm・(軸先寸)

■略 歴■ 吉祥山玉瀧寺住職 戸上明道(とがみ みょうどう)

昭和10年3月 三重県に生まれる

昭和32年    龍谷大学卒業

昭和39年    立命館大学院修了

          大徳寺専門道場に掛塔(かとう)

          小田雪窓老師に師事

昭和52年    玉瀧寺住職

平成2年2月  前住位稟承
      
■代 金■ 19,850円(税込)

こちらの掛け軸は、真筆・中古でございます。

本紙、表装ともに良い状態です。美品です。

こちらの茶掛 且坐喫茶は、大徳寺派 玉瀧寺 住職 前大徳 戸上明道 老師の直筆一行ものでございます。

関防印は、惺々著(せいせいじゃく)です。

軸先:黒漆塗。  紙本:墨書。  箱書、花押があります。 共箱、タトウ箱付です。

送料当店負担、代引き手数料当店負担でお届けいたします。

※茶掛には風鎮を吊るしませんので、風鎮はついておりません。ご了承ください。 尚、防虫香はお入れいたします。

茶掛 且坐喫茶◆大徳寺派 玉瀧寺 前大徳 戸上明道 (真筆・中古) 共箱・タトウ箱付 店舗受取OK

価格:

19,850円 (税込)

[ポイント還元 198ポイント~]
購入数:
返品期限・条件 返品について確認する
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

~且坐喫茶(しゃざきっさ)とは?~

訓読すれば「且(しばら)く坐して茶を喫せよ」となります。

まぁ、坐ってお茶でも召し上がれ…

修行者の勇み足や気負いをいなしたり、たしなめることばで

相手の緊張を和らげる意図で用いられます。

また、肩肘張らず、ありのままでいることの大切さに

気付かせることばでもあります。

日常的な意味で、急いた心を落ち着かせて一息入れることを勧める

ことばとして受け取ることもできます。


~品質保証~


当店の目標は、「買ってよかった」と満足していただくことです。

実物をご覧いただいてない分、ご購入後に掛け軸をご覧いただいて、その品質にご満足いただけるよう心がけております。

当店では、万一掛け軸がお気に召さない場合は、7日間以内であれば返品をお受けいたしますので、安心してご購入いただけます。

★関連商品★

茶掛 福◆中村芳玄(真作・新品) 創作表装

定価: 69,300円(税込)
51,970円(税込)

ページトップへ