※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
※茶室の床に掛けた時のイメージ
■画 題■ 「茶掛 明歴々露堂々◆東福寺 塔頭 同聚院 西部文浄」
■寸 法■ 表具(約)幅 35.4cm× 丈 186.5cm・軸先寸
■略 歴■西部文浄(にしべぶんじょう)
東福寺塔頭(たっちゅう)同聚院(どうじゅいん)元住職
大正14年 滋賀県彦根市 江国寺に生まれる。
昭和10年 福井県小浜市 高成治にて得度。
昭和26年 大谷大学卒業。南禅寺専門道場に掛塔(かとう)。
柴山全慶老師について参禅弁道(さんぜんべんどう)
昭和49年 京都市東山区 臨済宗東福寺塔頭同聚院住職に就任。
平成6年 遷化(せんげ)。
■代 金■14,550円(税込)
こちらの茶掛は中古でございます。
表装は良い状態です。本紙下部にシワあります。
こちらの茶掛 明歴々露堂々 は、東福寺 塔頭 同聚院 西部文浄 老師の真筆の書でございます。
関防印は正法眼です。
軸先:木製 漆塗。 紙本:墨書。 箱書、落款があります。
付属品:共箱、タトウ箱付。
送料無料、代引手数料無料でお届けいたします。
※茶掛には風鎮を吊るしませんので、風鎮はついておりません。ご了承ください。
尚、防虫香はお入れいたします。
~明歴々露堂々(めいれきれきろどうどう)とは?~
「明歴々露堂々」とは「明らかにはっきりとあらわれていて、かくすところなど少しもない」という意味であります。
しかし、いったい、何物がそのように「明歴々露堂々」だというのであろうか。
一般に真理は高尚深遠なところに秘在すると考えられ、仏教の極致は何か神秘的なもののように思われている
が、実はそれは「明歴々露堂々」たるものだ、ということであります。
宇宙の大生命、さらにいえば自然と人間とを貫く如是法(にょぜほう)は、路傍の雑草にも赤とんぼにも、総じて万
物・万象の上に「明歴々」とあらわれ「露堂々」と顕露していて、少しもかくすところがないものであります。
※芳賀幸四郎著「禅語の茶掛 一行物」より抜粋。
〜品質保証〜
当店の目標は、「買ってよかった」と満足していただくことです。
実物をご覧いただいてない分、ご購入後に掛け軸をご覧いただいて、その品質にご満足いただけるよう心がけております。
当店では、万一掛け軸がお気に召さない場合は、7日間以内であれば返品をお受けいたしますので、安心してご購入いただけます。