※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
※茶室の床に掛けた時のイメージ
■画 題■「茶掛 和敬清寂」・前大徳 西垣宗興
■寸 法■ (約)幅 35.2cm× 長さ 179cm・(茶掛)
■略 歴■ 西垣宗興(にしがき そうこう)
大徳寺派 極楽禅寺(兵庫県)住職。
明治41年(1908年)岐阜県に生まれる。
大正7年 大徳寺 真珠庵住職 南山和尚に就いて得度。
大徳僧堂で修業したのち、昭和10年 大徳寺派 極楽禅寺(兵庫県 城崎)住職に就任。
大徳寺派宗会議員 宗務総長等を歴任。
昭和53年 大道義弘に座を譲って閑栖。
1985年 寂。
■代 金■¥10,850(税込)
こちらの掛け軸は、真筆・中古でございます。
本紙に若干のシワがあります。表装裏上部に若干のシミがあります。
こちらの茶掛 和敬清寂は、大徳寺派 極楽禅寺 前大徳 西垣宗興 老師の直筆一行ものでございます。
軸先:黒漆塗。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。 共箱、タトウ箱付。
送料無料、代引手数料無料でお届けいたします。
※茶掛には風鎮を吊るしませんので、風鎮はついておりません。ご了承ください。
尚、防虫香はお入れいたします。
~和敬清寂(わけいせいじゃく)とはどんな意味?~
茶道の祖、村田珠光の創唱とされ、利休の茶の精神をあらわす四つの規範。
茶道と禅の真髄、茶禅一味の理想的境地を簡潔に表現したものです。
和にはじまり、敬・清を通じて深まり、寂滅の境地に至って円融する。
「直心(じきしん)の交わり」の極意です。
※参考文献「禅語百科」
~品質保証~
当店の目標は、「買ってよかった」と満足していただくことです。
実物をご覧いただいてない分、ご購入後に掛け軸をご覧いただいて、その品質にご満足いただけるよう心がけております。
当店では、万一掛け軸がお気に召さない場合は、7日間以内であれば返品をお受けいたしますので、安心してご購入いただけます。